Mitsuki Kudo

Mitsuki
Kudo

工藤 恭綺

  • HR Account Manager

今すぐ相談

担当領域

  • 人材紹介 / 転職エージェント

得意領域

業界:IT、インターネット、コンサル、人材、広告
職種:営業、営業事務、CS、人事、マーケ、広報

経歴

九州の田舎町で幼少期を過ごす。高校3年時の受験シーズンに休学、単身フランスへ渡り交換留学を経験。長崎県立大学を卒業後、レバレジーズ株式会社へ入社し、一貫して採用支援事業部に従事。延べ1,000人以上の転職支援と事業所の採用サポートを実施。その後「自らの成長と先の見えないチャレンジを」すべく、現職に参画。現在はCARAとして従事しつつ、グループ内のエンゲージメント強化施策も行う。

主な実績

①26歳 女性:大手航空業界企業 客室乗務員(年収270万円)
 ┗ HR系スタートアップ / CA(年収300万円)

②24歳 女性:HR系ベンチャー企業 CARA(年収270万円)
 ┗ メガベンチャー / CARA(年収450万円)

③28歳 男性:IT技術サービス企業 採用人事(年収360万円)
 ┗ IT系大手ベンチャー / セールス(年収420万円)

④30歳 男性:大手企業 セールス(年収470万円)
 ┗ HR系ベンチャー / CARAリーダー候補(年収520万円)

⑤32歳 女性:SaaS系メガベンチャー企業 営業マネージャー(年収580万円)
 ┗ 海外展開Saasベンチャー / 営業マネージャー(年収800万円)

部活・趣味

部活:習字,茶道(小学校)、吹奏楽(中学)、陸上,英語ディスカッション(高校)
趣味:国内外旅行、居酒屋巡り、犬とお散歩、スパイスカレー,チーズタッカルビ作り

30の質問 30 Questions

Q 出身は?

宮崎県延岡市

Q 学生時代の得意教科は?

英語と体育

Q 勉強と部活、どっちに力を入れていた?

中学3年間は部活(吹奏楽部) 高校では英語の授業だけ頑張ってた(文法わからんけどspeakingは好きだった)

Q 中学~大学時代のなかで一番の思い出は?

やっぱり高校3年生で休学してフランスに交換留学いったことですね~! フランス語全く話せない状態で渡仏。大体みんな3ヶ国語話せたり、多種多様なホストファミリーがいたりなど、、、多文化に触れて毎日刺激がありました。

Q やったことあるアルバイトは?

マックスバリューのレジ・居酒屋ホール ・塾講師 ・携帯販売 ・試験会場スタッフ ・土木現場

Q 子どもの頃の将来の夢は?

ミステリハンター

Q 人生で一番輝いていた瞬間は?

大学生の時の留学生受け入れ支援。あとは長崎市のプログラムでモンゴルや中国そして韓国に行ったこと。

Q 新卒就活時の軸

ベンチャー企業で裁量もって働きたい。人の気持ちがわかる人間になりたい。

Q 新卒就活時に話したガクチカ

①留学 ・フランス語全く勉強したことない状態で渡仏し、帰国時は日常会話ですが話せるようになりました!勉強できるできないってあんま関係ないな~と実感。 ②留学生支援サークル運営 ・総勢100名規模のサークル運営してました!

Q 社会人になってからの一番のハードシングス

前職で1年半年売れなかったこと、BOXで成果でなかった時。 毎日トイレで泣いてました。笑

Q 社会人になってから一番楽しかったこと、やりがいを感じたこと

今、福岡拠点の立ち上げ。 大変ながらもやりがいにあふれてます。

Q どこに住んだことがある?

宮崎(延岡)→フランス(リヨン)→宮崎(延岡)→長崎→東京(西葛西)→神奈川(横浜)→福岡今

Q 今の仕事に就こうと思った理由

人が好き、人生の転機に携われる

Q BOXに転職した理由

先が見えない挑戦をしたい・人

Q BOXの好きなところ

人、いい人しかいない。それぞれ強みが異なり尊敬できるとこしかない。自分次第で挑戦をとりにいけるところ(入社約1年でメンバーマネジメントや拠点立ち上げできてたり)

Q 自分の強みは?

人見知りしない・視野の広さ・コツコツ・徹底力・好きに向くエネルギー・巻き込み力・レスのスピード・ニコニコ

Q その強みが今の仕事にどういう風に生きていると思う?

to B to C社内外に関わらず初対面の方と話す機会が多いので、そういった場面では率先して会話を進めていけるので、仲良くなるのは早いと思います! また私はこの仕事が天職だと思っているので、良くも悪くもロマンが強いのはあると思います。 あとBOXはグループ会社の一つでもあるので、事業部間交流等でも活きていると思います。

Q 自分の弱みは?

ハードシングス、人に裏切られた経験がないこと

Q 過去の候補者さんに言われて嬉しかった言葉は?

「工藤さんみたいなCA目指します!」

Q BOXが他のエージェントと違うと思うところは?

圧倒的なクライアント目線。母体が会計事務所だからこそのファイナンス思考。スタートアップベンチャーに強い。全員がコーチングノウハウ知ってたりグループ人事やってたりと普通のagではない。

Q 好きな本は?

君は誰と生きるか・とにかく仕組み化

Q 尊敬する人は?

母・BOXのみんな

Q 好きなドラマや映画は?

プラダを着た悪魔(100回以上みました多分)

Q 好きな漫画は?

いつかティファニーで朝食を・ワカコ酒

Q 座右の銘

言われるうちが華

Q 時間とお金、どっちが大事?

両方欲張りたい!笑

Q 10年後、どんな人になっていたい?

常にポジティブを伝播しているような人間

Q 将来はどこに住みたい?

海外、東南アジアかアフリカ・自然が身近にあるところ

Q 転職活動において「ここが肝!」と思うポイントは?

自分に向き合うこと。百聞は一見に如かずを大切にすること。

Q 転職を検討している人へのメッセージ

今この瞬間の選択が未来(1年5年10年後など)に影響していきます。徹底的に向き合います!任せてください!

他己紹介 Introduction

  • ヒト向き合いの、150%全力っ娘

    九州で生まれ、学生時代に海外に飛び出し、一社目では東京のベンチャー企業に飛び込むなど、生まれ持ってのバイタリティーお化け!常に明るくポジティブで、目の前の人に全力投球を欠かさないのが工藤の強み!ポロっとこぼしたくなる相談事も彼女に頼めば、気づけば気持ちがHAPPYになっている!転職相談はもちろんのこと、彼女の元気に触れたい人は是非ご連絡を!あなたにとって誰よりのパートナーになることを約束できます!

    ― 同じチームの1番の古株 澤田

  • ヒトに対して猪突猛進

    決めた事は必ずやり切る工藤。ヒト向きな彼女だから自分に厳しく相手にも厳しい。相手のことを心の底から考え、誰よりも熱い想いを持っています。些細な変化にも気づくことのできる周りを見る力もあります。求職者のことを思いすぎ、工藤に憧れて人材紹介業界に入った方が複数いるとか…そんな思いを持てるからこそ最適な転職支援をしてくれます!

    ― 切磋琢磨している仲間 白木

  • 誰よりも人と向き合うのが好きな人です

    工藤は、ロマンと算盤で言うところのロマンに尖った人です。彼女は人一倍この仕事が好きだなと近くで見ていて感じます。
    誰よりも求職者様や企業様の幸せを考えられる彼女は、自分に厳しくストイックに頑張れる胆力があります。
    求職者様や企業様に対して常にプラスアルファで出来ることがないか考えているので、想いを受け止めつつ寄り添った支援をしてくれるはずです!

    ― BOXに巻き込んだ人 袖川

CONTACT

GET IN TOUCH

このメンバーに直接相談する